Diary

2010年4月30日(金)

こんばんは。 そういえば去年の今頃ホネ折ってたっけ。 関係者の方々ご迷惑おかけしました。(今更何 昨日は思いつきで神宮球場に行った。 楽しかった! GWは引き続き思いつきで行動しようと思う。 Kindleはその後、思いつきで Effective C# (Covers C# 4.0)を購入。 いつも以上に積みゲーならぬ積み本状態。 ふはは。 軽いのはよいが、ぱらぱらーとして適当に読み始める、とかができないのが難点。 当たり前だけどねぇ。

2010年4月23日(金)

ふと思ったけど最近業務で英語を読まざる状況になってないから、 英語を読む気がするのかも。 Seasarとか。日本の携帯アプリとかね。 なんて平和なんだ・・・!!! 日本の新聞、Asahi ShimbunとThe Mainichi Daily Newsを試用購読してるんだけど、 日本のニュースはなんとなくわかるかもしれない。 物語みたいなやつはやっぱ難しい。と思う。 意味分かんないし。 登場人物ガイジンだし。 人の名前苦手なんだよね。笑 音読機能は、電車の中でイヤホン挿して使ったけど、 だいたい聞きながら寝てる。笑 理解するスピードがまだ全然追いついてないんだなー。むー。 twitterでつぶやいたけど、 HYBRID W-ZERO3 ManiacをKindleに入れたらとても見やすくて感動した。 ハイブリを買う買うと言い続けて全然買わなくてすみません。 どうぶつしょうぎをそぉっと載せた。 http://yuki-g.com/pukiwiki/AnimalShogi/ ************************************ WSNイベント#3 We Love Gadget 参加者募集中 http://kokucheese.com/event/index/2186/ ************************************

2010年4月22日(木)

時代は何も変わってない? iPhoneのアプリが作れるとか、Androidのアプリが作れるとか言うけど、 そういえば私、iアプリの登場時、iアプリ作ってるんだよね。 ドコモの携帯じゃなかったのに! 2001年。すごい前だな。 その頃は世界的に携帯ってどんなだったのかなぁ。 日本の普通の携帯とスマートフォンとは何が違うのだろう。 ぶっちゃけ何も違わない気もするんだけどね。 機能的には。 ちょっと見せ方が違うのと情報操作?的なものは感じるよね。 iアプリがゲーム用、になってしまったのと、 他に機能いっぱい載せちゃったのが悪かったのかなぁ。 iアプリは携帯の一機能、だもんね。 あとiアプリの通信先はjarダウンロード元のみに制限されてるのね。 この制限とっぱらっちゃえばいいんじゃね? twitterクライアントとか簡単に作れないじゃん。 制限まわりを時代に沿って見直せばよかったのかな。 セキュリティってめんどくささの兼ね合いだから、 どこまでどうするのは難しいところだが。 日本がごちゃごちゃドコモやソフトバンクやauやらで争ってる隙に、 さくっとiPhoneやAndroidがやってきて乗っ取られる、 ってまるっきりPCと同じ運命だね。 そんな昔のことあんま知らないけど、さくっとMS-DOS、Mac、Windowsになっちゃったもんなぁ。 いやでもPCの時代とシェアが違うから、どうなるかわかんないけど。 日本人の商売下手は相変わらず。 販売奨励金とかSIMロックとかの問題だけど、 別にさーどうお金が流れようがかまわないと思う。 それはビジネスモデルだから。 Kindleはすごいと思うよ。 本の販売料金にamazonがごっそり上乗せして、その分で通信費を払っている。 買う人は通信料は全く見えない。(今のところ) まぁこれも成長期だから許されて、繁栄期が来ると許されなくなってくる可能性もあるかな。

2010年4月20日(火)

眠い。春だからか。眠い。 QCon Tokyo 2010。 スケールの話みたいなものが多かったかなぁ。 クラウド時代で、どんどんみんながネット上のサービスを利用してるので、 アクセスが半端ない。 じゃあどうする、どうしてる、とかの話しを。 Cacooもこんなふうになったらそれはそれで大変だなぁ。とか。ぼーんやり思ったり。 MSは今までのものをそのままクラウドに載せれます、 みたいなのをアピールしてた。 MSらしいな。 iPadでデモしてたけどw OpenSocialって特に興味なかったけど、 そういう流れがあるんだなーとぼんやり聞いていた。 CacooやBacklogも、そんな流れをうまく汲み取れればいいよねぇ。 で、WSNイベント#3やります。よろしく。 WSNイベント#3 We Love Gadget♥ Kindleについては、 なんかがんばったら日本語表示できるみたいだけど、 いやいや、英語を勉強するんだよ、と思い、普通に使う。 でも英語がわかんないんだよ。 これこの業界に居るんだから、実は専門書とかのががんばって読めるのかもしれない。 オライリーとか。。。 でもオライリー日本語はPDFで売ってるんだよね。 これ買ったら便利そう。

2010年4月19日(月)

QConに行ってきました。 テレ朝まで行ってTRICKグッズを買ったり、 新参者たい焼きをいただいたり、 Kindleが到着したりしました。 iPadとか言ってるそばからKindleを買うあたりが、なんとも私らしいね。 だってネットとか英語学習者に最適とかってブログに書かれてるんだもん。 買っちゃうよね。仕方ないよね。 ネットウォーカーの新シリーズも発表になったみたいだけど。 なんか、デザインが、もうちょっとな感じがするよね。 デザイン重要だよね。 私もKindleが最初のKindleのデザインだったら買ってないもんね。 デザインの点で、auの2機種はなかなかよい気がするよね。 (角がまるけりゃいいのか、という気もするけど。)

2010年4月18日(日)

河原でサッカーしてうなぎ食べた。 うなぎやさんは、志乃ざきってところ。 炭の香り?がして香ばしくて、でも身はふわっととろけておいしかった。

2010年4月17日(土)

すまべん行った。

2010年4月12日(月)

いつの間にやらまるっと10周年! トリック大感謝祭オフィシャルBOOK と 劇団☆新感線30年 サムライたちの軌跡 がおもしろかった。 いや実はまだ全部読んでない。

2010年4月9日(金)

みんなでパフェ食べたー!

2010年4月7日(水)

Cacoo Lets Multiple Users Create Designs Collaboratively And In Real-time 日本発のCacooは複数ユーザーがリアルタイムで協調しながらデザイン作業ができるすぐれもの CacooがTechCrunchに載った記念にまたなんか書いてみよう。 SEやってる頃、そこそこよく図描いてた。 なんかシステムの全体像、的なやつとか描いてた。 Visio・・・ではなくExcelの図形で描いてた。(Excelの間違った使い方) なんかシステムの図とか描いてると、どんどん広がっていくので、 VisioとかWordとかPowerPointとかより、 無限(実際有限だけど)に広がるセルの海の上の方が描きやすかった。 それもあってとてもCacooが使いやすい。 この無限に広がる感じと、タブの感じがとてもExcelだ。 まるで私のためにあるようだ!(実際は違うよ) あとよくペイントも使ってた。 仕様変更や仕様追加の設計で、画面キャプチャして切り貼りしてた。 結構自分なりのコツを掴んでいて、ぱりぱり作れていた。 ただ1度完成すると修正が効かない。ただの一枚の画像になっちゃうので。 Cacooの画面キャプチャは便利すぎる。 保存したりする手間も何もいらない。 赤く囲んでここを直す、と入れるもよし。 四角形を置いて、文字を入れて、キャプチャ画像の色をスポイドで取って塗っちゃえば、 そこそこ違和感のないようにも作れるし。 そして後で文字だけの変更も可能だ。 (ペイントでつくっちゃうとそれはムリなのね) (Excelのシェイプでもがんばれるけど、色選択ができないので違和感な画像になっちゃうのよね。) うあなんて便利なんだ。 システムの設計とかやってる人に使っていただきたい。 あとあれだ、議事録。 普通会議してる時とか後とか、議事録書くよね。 これをCacooでやると意外とおもしろい。 wikiだと上から下へしか文章がいかないけれど、 Cacooだと自由に書くことができる。 印刷できるホワイトボードがあったり、ホワイトボードを写真にとったりもするが、 よっぽどきれいに書いてない限り、そのときの気持ちにならないと読解できないことが多い。 私自身これまで、印刷したやつとか写真にとったやつがとても役立ったためしがない。 会議が終わった後、さっとCacooに清書する。 会議中に進行役の人が別に居れば、会議中に描いてもかまわない。 議事録もそんな感じだと思うが、頭の中が整理できるし記録にもなる。 KPTなんかも、上から下に並べて書くんじゃなくて、 ホワイトボードに書く位置関係のまま、記録しておけたら見やすくていい。 左側にKeepとProblemで、右側にTryだね。 議事録的に使うがレベル1。 レベル2は、プロジェクターに誰かのCacoo編集画面を表示させて、もうそこをホワイトボードにしちゃう。 清書とかしなくていい。めんどくさくない。 でも一応進行する人と書く人は別のがスムーズかも。 レベル3は、誰かだけじゃなくて参加者全員で編集しちゃう。がんがん書いちゃう。 全員がホワイトボードの前に出てがんがん書いてる感じ。 レベル4は、あれ、集まらなくてもよくない?ってことで全員でSkype通話+Cacoo共同編集。 レベル5は、んーマイクないし他の人に聞こえちゃうよ、ってことで全員でCacooチャット+共同編集。 ここまで行けばあなたもCacooマスター!?!? ・・・嘘。 状況に応じて、がいいよね。うん。 ということでCacoo大好きです。 ってなんかビジネス向けっぽい話ばっかだったけど、 なんかもっと気軽に、ブログとかで使ってみて! 字ばっかりですみません。

2010年4月4日(日)

とんかつ食った。うまかった。 ちなみに店はココだよー。 とんかつ鈴本

2010年4月2日(金)

ロリポップがどうやら10GBになるみたいだけど、 100MBしか使ってないのでがっつり写真を載せたけど、 Photoのページがあの仕様じゃぁとても見にくいなぁ。 もっと中心になるように見せたりするかなぁ。 見た目イマイチだよなぁ。 仕事ならもうちょっとちゃんとやるけど適当だからなぁああ。