今日はマリンピア神戸での、
うちの中学の演奏をぼけーっと聞きに行ってきました。
Tpがもーちょぉーっとうまかったらなぁ・・・とかぐちぐち言いながら。
Clが一番強いっすなぁ。
金管がなぁ・・・イマイチ。
うーん、コンクール楽しみにしとくわ。
今回はS先生が振るらしいし。
あぁ、寝たかったのに寝れんかった。
GWねまくってやるねん。
Cの本が欲しい。
親にねだるか。
絶対いるのー、とか言って。
先輩の足を引っ張るわけにはいかんからー、とか言って。
部とか図書館から借りたらえーねんけど、
自分のが欲しくなるねん、私って。
全く、困ったもんですな。
配列の添字ってさー、宣言ん時は変数にできへんけどー、
取り出すときって変数にできるよなぁ。
できるよなぁ、普通。
でないと不便だ・・・。
for文でiとか入れてぐるぐる回してるのも、変数だしなぁ。
例のJavaAppletを壁をちゃんとあるかどうか判別してやろうとか思ったんだけど。。。
できない・・・涙
何故だーーー、私の頭の中では完成してるのにぃぃぃーーー。
とかばっかやっててまだVisual C++を使ってみておりません。
そう、どこぞやの掲示板にもぐちったが、
私は多機能ソフトは使えないのです。
高いソフト、私には使えない。
こうすればこーなる、ってのんを覚えるのがうっとぉしい。
うーん、覚えようとしてないのかもしれない。
ワープロソフト(Wordとか一太郎とか?)使うくらいならテキストエディタを愛す。
ちょっと字の大きさとか考えたかったらそれにHTMLタグを付け足す(爆)
紙に印刷するときは、下が切れるとこがわからないから・・・
たまにしゃーないからWordを使う。
そう、それでFrontPageなども使う気がしなくてタグ打ちしてるのかも。
PSPは・・・まだましかなぁ。
うーん、でも今まで慣れていたフリーソフトもまだかなり使う。。。
そんでVisual J++ってもんも入れてみたが・・・
使い方がわからないのでほってある。
やっぱり今までのフリー環境が心地よい♪
ってことで私はCは理解できるかもしれないが、
あのソフトが使いこなせるようになるのであろうか・・・。。。
いやぁ、いろいろ大変ですわ。
みんなで何かをやる、って事は。
どう、すべきなんだろう。。。
みんないい人だと思うんだけどね・・・。
ちょっとどっか空回りしてる節があるわ。
うーん、でも合宿終わった後に、
将縁さんにうちの団の行く末を占ってもらったら、
結構良かったですわ、な。
よーし、がんばろーっと♪
それよりまたもや情処にMO忘れた。
かなりショック。
まぁいいか・・・(いいのか!?)
C言語の本を借りた。
やっぱりわけわかんなかった。
うぅ・・・。
本屋で立ち読みしてた。
うーん、よくわかんなかった・・・。
またJavaの本が増えてた。
最近Javaの本増殖傾向にあり。
Perlとかも増えてるけど。
Cを理解するのをやめよーかとか思ったり・・・。
ふふふふふ・・・。
でも最近アルゴリズム考えるのが結構楽しい。
んー、私の場合、我流もええとこじゃ!ってゆー考え方しますから。。。
あぁ、でもできそーだなー、って思ったとこなのに、
考えるのにむちゃくちゃ費やして、(組むのにもむちゃくちゃ費やすんだろなー)
えー、こんなんどーやんねんー、とか思うとこなんて、
どうなるんやろ。。。
できるの、かな??
しーらんこっちゃーー。
明日は市吹だぜぃ♪
音出るのかなぁ?
まぁなんとかなるかねー♪
ちょっとこれからCをお勉強するにあたって、
C言語お勉強レポートでも書こうかと考案中。
うーん、プロコンの状況とか含めて。
(やばくなったらやめるかもしれんけど)
やけどこの日記に書きまくってるんで、もうこれでいいかとも考え中。
まぁ、いいか。(あきらめはやっ。。。)
あぁ、久々に去年のC講習のプリントひっぱり出したけど・・・
やっぱポインタあたりでつまづく。
なんなの!これは!なんのために必要なの?
こんなもんいるの?
いらんやろーーーーー。って感じです。
そうそう、大切なことを書くのを忘れてた。
今年の高専祭ってなんだか11/3,4なんです。
3日は金曜だけど文化の日。
せっかくの休日をををを〜〜〜。
月曜休みじゃなかったらどーしよー。
って1日間は休みか。な?
2日間は休みじゃない恐れあり。
っつーことじゃなくって、
プロコン全国大会は11/4(土),5(日)。
かぶってるぞ・・・汗
い、いやだぁぁぁぁ〜〜〜叫
高専祭がいいーーーん〜〜〜叫
あぁ、高専祭その1週間前だと思ってたのに。
そこらへんはロボコン近畿大会だし・・・爆
お、おかしいぞ・・・
確か去年のプロコンはテスト終了の次の日・・・
いつだったっけ???
うーん、今年の高専祭の情研は、去年よりかなりへちょくなることでしょう。
とか言ったら怒る??
うーん、さて、今からタロットアプレットでも作るか・・・。
(レポートしろ!)
最大の問題。
私はCがほとんどわからないこと。爆
あぁ・・・
このサイト1周年を記念して・・・
更新途絶えることに決定。
GWでも必死こいてCのお勉強しようかと思っております。
うーん、金欠だってのもあるんだけどねー。
あぁ、これからJavaをもっとお勉強するぜー♪
とかおもっとったのになー。
まー、いーんだけどねー。
プログラミング言語ってまぁ中心は似たようなもんやしー。
ということらしいです。
でもやっぱCにしかないのとかあるしー。
うじうじ・・・。
したってしょうがないからがんばろーっと♪
応援よろしく!!
っちゅーことでプロコンへリンク。
あ、ちなみに出るのは競技部門。
っちゅーことで仕様の多い3時間ちょいくらいで作ったアプレット。謎
(だからJavaはしばらく忘れろって・・・執着心が強くなるし・・・)
と、いうことで今週の土曜の市吹、吹けるんかどーか不安ですが、
なんとか、なんとか・・・。
なんか体だるいよ〜。
今朝ちょっと走ったからかな・・・(まじでやばいんじゃない??)
あー、工学実験のコンクリートがどーとかって計算をしなきゃいけないしー、
いけないしー、いけないしー、いけないしー。
まぁ、どうにかなるでしょう。
しっかしまぁ、ここのキーボード打ちにくいってー。
この感触ごっつきらいだーーーー。
あぁ、情処で見てもスタイルシートが適用されている・・・。
うちの環境と同じだー。
<HR>にもちゃんと色が付いてるー。
よーし、スタイルシートお勉強することに決定。
しっかーし、金がない。
昔どっかのサイトのスタイルシート書いてるとこをすべて印刷した覚えがあるが、
あんまり見やすくなかったんだよなー。
あー、DynamicHTMLも勉強するかなー。
誰か本買って・・・。
あぁ、ゴールデンウィーク前、及び中に出資が結構あるっぽい。
から今あんまり使わないように、使わないように、使わないように・・・。
PCいじってる暇もないし♪(じゃぁ今なにしとんねん!)
はふぅ。
お勉強もしなきゃいけないしなー。
でも英検の2次試験が定期演奏会なのねー。
秋に延期ー!
イエイ♪
んー、どうでもいいけど、4Eの話は濃いなぁ・・・。。。謎
以上、まとまりなさすぎ日記でした。笑
と、いうことでまる2日間、私は消えます。
久々にPCのない生活を致しましょう。
ほほほほ。
っつーかマジでうちの団のHPはどないなったんや!?
まぁええんか・・・。
ええか・・・。
どうでもいいけどやっぱ世の中のHPのタグ打ち率って、どんくらいなんだろう。
「すべて」タグ打ちですよ、すべて。
あーんまいないのかなぁ〜〜〜。
とまぁ、どうでもいい話。
明日とあさっての、運勢でも占って、寝るとするか。
うーん、自分を占ってもつまらんので、
占って欲しい人募集。謎
あぁ、タロットのプログラムみたいなん作るとしてー、
やっぱ説明だよなー。
言葉。
あぅー。
笹伯ちゃんがゆーよーに点数とかにするのはどーかと思うしー。
3枚だとしても、「過去」「現在」「未来」とかおもしろくないしー。
だいたいそこらへんでうろうろしてきたスクリプトのタロットの説明は、
どれにあたったとしても、過去やら現在の状態やら目標やら、なんでもにあたったとしても、
差し支えなさそうな言葉が書かれていますねぇ。
そーゆーのがんばって書けばいいんやないっすかね?
まぁ、それは私の役目じゃないし♪
混ぜるアクションのアプレット・・・
いやだー、作れるわけないーーー。
でもそんなんできたらかっこいいよなー。
どっかで見たわー、混ぜてるアクション付きのアプレット。
何かをするためならJavaって待っていられるけど、
まじでどーでもいいようなアプレットって待っていられないよねー。
いきなりトップやメニューんとことか使ってるのはどうかと思うしねー。
って話ずれたけど、
っつーか今から高専祭へ向かってるのがエラすぎ。笑
と、いうことでがんばりますんで、
しばらく更新はとまることでしょう。
(もうすでにとまってる!?)
うーん、がんばります。
ってゆーか情処が・・・情研が・・・ミステリー研究部に。。。爆
でもなんか先輩方々もちょっくらはまってらっしゃいました。
このままゆくとそのうち、情研全員がリーディングできるようになるんじゃないかとか
おもっちゃいますなー。
それはそれで、う〜ん、いろんな意味で、こわいっすなぁ〜 笑
スクリプトは・・・口ばっかで完成しておりませぬ。
正位置と逆位置を別々のカードとして考えていたのはよかったんだけど、
いっぺんに同じカードの正位置と逆位置が出てきてしまった・・・。
はっ・・・私がバカでした。
ってな状態です。
う〜ん、でもなかなかオブジェクト指向のスクリプト組んだから楽しげですわ。
がんばりまぁ〜っす。
でもカードの絵がないのぉ〜。
将縁さん早く絵を描いてぇ〜ん♪
本日約束どおり私の恋愛について占ってもらった。
(たまには年頃の娘らしく・・・ とか言ってる時点で ・・・爆)
結果・・・企業秘密 爆
んーっと、後からやってきたZEROさんの恋愛運は、すごかった。
かっこよかったわ〜。
かなりよかったっすよ、マジで。
でも、金曜に占ってもらったYu-taさんと、私と、笹伯と、ZEROさんの恋愛運の共通点。
必ず周り、環境が悪いと出る。笑
こ、これは高専生の定めなのかぁぁぁ〜〜〜、とかって。笑
あたってるから恐いっすよね〜。
っつーかマジであたる・・・タロットって・・・
あたるよぉ、あたるんだよぉ・・・
と魅力にとりつかれた私は、明日きっとカード買ってしまうんでしょう。
きっと・・・。
きっと研究してしまうんでしょう。
きっとスクリプトかアプレットを作るんでしょう。
でも何枚でやるべきなのかよくわかんないから、(いろいろ種類あるし)
まだまだ勉強が必要なYunなのでした。
来週は合宿です。
2日間ずぅ〜と朝から晩まで吹きっぱなしです。
はっはっは〜。
体もつかなぁ・・・汗
で、なんかうちの姉に髪の毛を切ってもらいました。
んー、切りすぎました。
前、誕生日の後に友達に切ってもらったときは、
すきばさみがあったし、かなりいい感じだったんだけど、
んー、やっぱすきばさみないとだめぇ〜〜。
髪の毛多いんだもぉ〜ん。
なんか・・・思ったより短いしー、おかっぱみたいだよぉ〜 爆
一昔前のおばさん、って感じ 爆
んー、ちゃーんと乾かしてねよ〜っと。
(最近ちょっと健康的♪)
広く見たら願望はあるんだよね〜。
迷いがバカみたいにでかすぎんだよぉぉぉ〜〜〜。
ってことで私は生まれ変わります! きっと・・・。
でもタロットっておもしろいねー。
悪いカードだって一概に悪いわけでもなくって、
いいカードでも一概にいいわけでもない。
一人の人間のように・・・。
いろんな解釈もできるしねー。
将縁流解釈もおもろいしねー。H野さん的で(笑)。
あとうちのクラスの子やhikoちゃんやKさんやYu-taさんやら占ってたけど、
やっぱうなずける部分がかなりあるよね〜。
やっぱおんなじこと占っても、結果交換したら、やっぱおかしいもんな。
ってことで、本日はMacの前でんなことばっかやってました。
昨日は漫画ばっか読んでたし・・・。
1年来てるのに・・・いいのか!?
まぁ、あんまり猫かぶってるのもアレやし・・・ってことで。
ってまぁ、今年はなかなかいい感じの人数です。
去年は多すぎた!!
これくらいがやりやすくていいっすねー。
ってことで高専祭タロット案浮上。
とかここで宣言したら恐いので沈下。(浮上の逆って何? 笑)
そういやTOSHIんとこのトップにタロットが・・・。
あれでもなかなかあたるもんなー。
ってことでなんかタロットはまりぎみなYunでした。
やっぱこの道は笹伯様がお強いらしーです。
今度語っていただこう♪
昨日は・・・将縁さんから借りた「ダイの大冒険」を1〜18巻読んでました。
なかなかおもしろかったですなぁ〜。
よって本日・・・zzz...
あ、と、は・・・
なんだか3DCGがやりたくなって〜、久々にPOV-Rayをいれてー。
初めてモデラーってやつもいろいろと集めてみました。
が、高性能なやつは英語なんだもぉん☆
わっけわっかんねーよぉ〜。
ってことでやる気があったらまたなんかやります。
あぁ、作りさしのTrumpet!がLinexのMOの中にあるはず・・・。
が、今情処が使えないから・・・涙
ってーかそれ前やってたの1年くらい前だなぁ〜。
ってやっぱりやーめて、
Javaをやろーと思って、
ソースを見ると・・・忘れた 笑
ってことでやっぱりしばらく更新ナシ。
DTIユーザーのための掲示板作成講座も・・・凍結中。
やばし・・・汗
現在やりたいこと&やるべきことがあるけど、どれも進んでいない状態ですなぁ〜。
はっはっはっはぁ〜☆
授業もねー、
去年と比べ物にならないくらい、ダルイ授業が多いんっすけど・・・
マジで去年の後半は専門は全くノートとらなかったし〜、
ってゆーか全部あわせても微積と英語と歴史くらいしかノートとってなかったね〜。
我ながらやばかったねー。
授業を全く聞かない癖が・・・。
ってことで、今年は前から2列目の真ん中、ってことで、
授業を聞くことを目標にしたいと思います!
要は気の持ちようだからねー。
おもんないとおもったら、おもんなくなって私の場合それで終わってしまうからぁ、
(去年の材料は失敗したわー)
もうちょっと、なんつーか、自分で近づいて行かなきゃいけないな、って思った。
ちょっと興味持ったらそれで、勝ちだからね〜、私の場合。
ってそれが難しい・・・ってーかやっぱ好き嫌いあるから・・・。
教官の好き嫌いも・・・(爆)
っていうかさ、結構興味持つように話してくれるひとと、ひたすら眠いやつとおるよなぁ。
どーにかしろっちゅーねん!
うーん、でも測量教官嫌いだったけど(爆)、測量学自体はすごい好きだったんだよな〜。
測量学がないのぉぉぉーーーーー、1,2ねんしかないのぉぉぉーーーー、平均点下がるなぁ〜っと・・・。
しゃーないなー。
コンクリートはあきらめるかぁ〜(材料と同じ教官っす) 笑
あかんあかん、授業を聞くのじゃ!
とか思ってたくせに、今日の応物は・・・あの人がウワサのN島かぁ。
よく名前は聞くんだけどねぇ。
とか思って、ほんとに授業の最初っから最後までカリカリと内職?
「将縁のためのインターネット講座」ルーズリーフ版を3ページ完成させた。
我ながらむっちゃ応物早かった・・・。
まじでびっくりした。爆
と、やっぱり全然治ってない私でした。
来週は・・・聞かないだろうなぁ・・・。
んー、あ、と、は・・・。
ドリカムDDRマイブーム 遅。 笑
PSPの本とぉ、HDMLの本が、欲しくてぇ〜、
3DCGがやりたくなったぁ〜。
ってんな事やってる暇ねーだろー。
うん、ない・・・ 汗
またJava1日やってほったらかされてるしなぁ〜。
改造したいのになぁ〜。
って感じです。
あー、明日から授業だーーーー。
ってことで明日7時起きです。
北区の山奥までいかねばなりませぬ。
あぁ、市吹なのねぇ。
中学といっしょにでるのねぇ。
うちの団の中心部の人たちの恩師が今いる学校と。
でもTbいないのねぇ。
あぁ、気づいたら私1stなのねぇ。
まぁ、がんばるやねぇ。
(どーゆー口調だ!?)
直径18cm(?)のケーキを4分の1して食べた。
ふっふっふ・・・。
やばいね〜 笑
でもおいしかったぁ〜♪
ここのサイト1周年記念として、
裏ページ開設を予定・・・。
ってここにはおかないけど。
容量やばいし。
誰にも知られない場所で、なんかいろいろ書きたいなぁ、と思って。
1周年記念、になってないような気がするけどね。
って更新できるか、謎。
っていうかできない 笑。
あぁ、いろんなもんに手を出すのが私の悪い癖だぁー。
あぁ、父の知り合いに頼まれたやつもー。
最近進んでないよぉー。
いっかんなぁ〜。
っつーか月曜から授業はじまんだよなー。
時間割表つくろーっと♪(そーゆーもんだいかよ)
うちのあほほどきったなぁ〜い部屋を片付けました。
もうさいしょっから全部。
まずはうちの部屋の概要(?)を言っておきましょう。
広さ3畳。たんす2つ、勉強机と本棚ひとつづつあり、
まぁ、見えてる床面積1畳半くらい。
のところにこたつがおかれ、そのテーブル半分がプリンタが陣取り、
そのまた半分がノートパソコンでうまってます。
んであとは教科書、ノートやCDやらが散乱し・・・。
床が見えませんでした!爆
私の机と姉の机を交換したんですねー。
疲れたー。
まぁ、ものの多いこと♪
なんか、友達んちいったら、物の少なさに驚くよねー。
うちなんか、うちなんっか・・・・・ 汗
って家族全員そんなんやから、
家はごっつせまいわ、物は多いわ、最悪っすね〜。
だってー、すてらんないやーん。
いろいろとねー。
片付けたけど結局ほとんど捨てたもんないわ。
やっぱり物が多い・・・・・・・
で、本日始業式。
担任は、前教務主事かなんかしてたM山さん。
以外だった。
けど、ずぇぇったーいやなやつが数名いたんで、
よかった、って感じです。
時間割&教科書・・・見たくない・・・涙
クラブは・・・去年ほどじゃないけど・・・。
誰も入ってこなかったら私のせいですねー。
学生会長Tさんとずぅ〜っとしゃべってましたから。
そんな前にたっとって何しとんねん、っちゅー話ですわ。
かなり感じ悪いっすね〜 笑
と、いうことで、1年生うぃうぃしーですなぁ〜。
まだ高専色じゃない・・・。
これから・・・毎年去年のEみたいな感じだったら・・・学校つぶれるぞ・・・ 汗
ということで、部屋もかたづいたことですし、
風呂はいって寝るかぁ〜〜〜〜。っと。
で、一番気づいて腹たったこと。
EZwebスタンダードとEZwebプレミアムってのがあるんだけど、
EZwebスタンダードにはメールのアドレス帳機能?がないような気がする?
つまりメールを送るときに・・・いちいち相手のアドレス入力?
ひどい・・・。
メール絶対使わない・・・。
ふっふっふ・・・。
なんかさっき「マイデッキエディター」というあやしげなソフト落としました。
なんでも「HDML」が自動作成できるとか・・・。
まだインストールしてないんでなんとも言えないけど・・・。
なんとも言えないだろうなぁ〜。謎
まぁいいや。
3和音めっちゃきれいっすよ。
かなり。
しかし!
そこには罠が!
自作で3和音ができない!
ひどい・・・涙
いいも〜んねーっだ。
かなり長いの入るねー。
音符256コ分だそーで。
まぁ・・・いいっか・・・。
で、なんか昨日住所の証明がないとかって言われて、
電話の領収書?FAXすることになったんだけどー、
昨日の夜コンビニ行ったらつながんなくって〜、
今日の昼行ったらFAX番号の控え持ってくるの忘れて〜、
そのまま学校行ったら親におこられて〜、
魚住でFAX送れるとこみつかんなくって〜、
しゃーないから帰ろうとしたら踏み切りあたりでMOをPCに入れっぱなしにしてることに気づいて〜、
また学校に取りに戻って〜、
いそいで家の近くのコンビニに行きましたとさ。
なんやってん、今日は。
ちくしょー。
で、明日神戸に行って携帯取りに行ってきっま〜す♪
にょほほほ〜♪
いきなりわけわからん電話をしたおわびとして、
1日結構アクセスがあるようなないようなこのページに、
リンクを張ってあげよう。TOSHI。
なんかコンテンツの統一感がありませぬなぁ。
よー考えたら。
私が画像を注文したら怒るので、
みなさん、何か注文してあげてください。
どんなんが来るのかは保証はしませんが・・・ 爆
んで、携帯機種変更〜。
にしようと思ったけど、電話番号継続すると6000円くらい!
やめて新規加入にすると、ただ。
なんちゅーシステムやねん!
ということで電話番号変わるのでよろしく〜☆
メールもちょうだいねー。
たぶん入力するのをめんどがるかと思うけどー。
っていまセルラーただなんですねー。
cdmaOneにしちゃいましたよー。
sanyoのやつっすよ〜。
3和音にひかれましたね〜 笑。
んー、ということでHDMLでも極めましょうか。
ローカルに・・・ 笑。
あとPaint Shop Proも買っちゃいました。
はっはっは。
あとご飯食べて・・・姉が酔ってました。
なんか酔うと電話を友達にかけまくり、その電話をみんなにまわす癖があるらしい。
なかなかおもろかったなぁ〜。
私はどーなるんか・・・しらんけど・・・ 汗。
と、父のスーツとかも買ってたから、
かなりの出費をした、我が家の1日でした。チャンチャン♪
例のHP作成が・・・どうしましょう? 汗
わっかんない〜 涙
そのへんの素材をいろいろと使わせていただきました。
あ、これかわい〜☆、とか思って使うと、
かわいくなりすぎちゃうんで、要注意ですね。
誰が作ってん、っちゅーことになりますから。
HP講座のリンク集に追加しとこ〜っと。
あー、もう、おっかげで生活大逆転じゃねーかー。
って別に関係ないんやけどねー。
何度も書いたと思うんやけどねー、
私はネットのせいで生活がおかしくなってるってみんなに思われてんのよー。
言っとくけどそうじゃないんよー。
1年時の夏休みなんて相当ヘンな生活してたしー、
去年の夏休みだってPC入院してたけど、朝に寝てたんよー。
ある意味今のほうが遊んでるから早起きしてるよー。
なんかネットのせいだって思われるとむかつくんよー。
あぁ、そういやトップページ4月の指定をしてなかったんで、
カウントダウンが表示されなくなりました。
さて、どうしましょう?か?
そういえばタイトル画像変えてんけど、
あぁ、私ってJPEGきらいなんよねー。
あの画像ねー、ちょっと画質をがまんすれば、
20KBくらいにはなるんだけどねー。
あの「もり」の字のあたりがー、あー、JPEGだー、って感じになるんよー。
今も十分、あー、GIFだー、って感じになってるけどね・・・ 汗
ピンクとブルーと緑を使ってるから減色しにくいんだよなー。
3つの画像にわけてみるとか?
あわせたらもっと重くなる・・・か・・・ 汗
んー、こういうときはPNGかね?(ピングーファイルと読みましょう 笑)
みんなブラウザ4以上使ってるよね?
![]() |