うちらもがんばるでぇ、プロコン。
名前は似とるが規模が違う(爆)
うーん、プロコンもNHKがやってくれればいーのに。(笑)
うーん、ITだなんだゆーてるんでー、
来年からくらいはでかくなりそうな気がする。
(気がするだけ、かな?)
絶対優勝してやるーーー。
っつーかね、まぁね、自分達のやってきたものの全てを、
三重に残してきたいね。
結果は後からついてくるだろう。
全て力を出し切って、それでもうちらより強いとこがあれば、
それはそれでかまわないけど。
なんだかね、今日の見ててね、
やっぱ今までずぅっとつみあげてきたもんがね、
一瞬にして壊れるの見るとツライよ。
やっぱ、実力がだせたとこはいい顔してる。
私らもあんな顔ができるように・・・
そうだな、がんばらなくちゃな。
悔いの残る結果だけは出したくないね。
日記書いてる暇があれば、デバッグデバッグ。(?)
ってな、今の私にできることは・・・
80×80×80の箱を7つ作るくらいか・・・な・・・(汗)
っつーかタロットがさ、印刷機能つけたーーーいね。
誰かやって☆
まぁいいか、今日は早く寝て明日やろう。
うーん、でもYu-taさんは昼から来るのかー。
うーん、いつもいつも、
「わかんなーーーい」とか言って、
Yu-taさんに途中からやらせてごめんなさーい。。。
いやー、ほんとに感謝してまーす。
あー、自分の仕事もちゃーんとできないんですねー私って。。。
あー、こんな後輩持つと先輩も大変ですねー。
(ぉぃ)
ほんと、感謝してます。
ほんとに、みんなに。
今まで出会った人みんなに。
感謝の気持ちだけは絶対、何があっても忘れないようにしたいですね。
ひゃっひゃっひゃぁ〜。
今の私があるのは自分だけの力じゃないさ♪
いや、人間は所詮一人だけどねー。
(ちょっち矛盾)
いやー、でもさー、
なんかさー、最近さー、
情研でもTSWでもなんでいつのまにかいじめられキャラなの!?
昔はそんなんじゃなかったぞぉぉぉ。
あー、くそー、絶対いつか見返してやるぅぅぅ。。。
っつーことであさってロボコンですねー。
見に行こぉ〜っと♪
うーん、それにしても前も書いたけどさー、
あーぅ、男だったら私も泊めてーって言うのに。
っつーか泊まってやる!
sasahaku曰く、性別が邪魔だと。(笑)
うちらも泊まりたいよねー、とかゆーてるんやけど。
ぜーったい大丈夫やのに。
とか力説してくれたけどさ。
ねぇ。
まったく。
えーっと、リスニングはー、
解答にチェックしてないやつおおーい。
のでこの結果は違うかもしれません、ね。
えーと、第1部は対話を聞いて、その後の質問に答える、ってやつ。
10問中・・・あ、わかんねぇ。4か5か6問正解。(爆)
いや、4か5かな?
うーん、やばいね。
第2部は一人のひとがぶぁーーーっとしゃべって、その後の質問に答える、ってやつ。
5もんは確実にあってます。
あとは、謎。。。
あー、もうちょっと点とれたかなぁー。
筆記試験のときにリスニングの問題を最後まで目を通せなかったのがいたいかも。
で、合計どんくらいですか?
9+1+5+3+5+1+5+5=34。
70点満点中。デス。
うーん、40点ちょいくらいが合格ラインでしょうか・・・ね(汗)
いやぁーーーーー。
もしかしてもうちょっとがんばってればうかってた?(汗)
いや、うかったらおかしいよ。
私の単語力はすばらしすぎるから。
うん。。。
受からん方が身のためだ。。。
もしかすっと、全く記憶のない最後の方のリスニングが合ってたら、
うかってるか?(汗)
いやーーーーー(爆)
間違ってるよ、英検。
50点くらいにしたらいーのに。
合格ライン。。。
こんなヤツに受かってもらわなくてもいいですから・・・。
うん。。。
そうだ、たまには自慢話でも。(笑)
準2級の1次試験、10年度第2回、っておとどしねぇ、
合格ライン36点で41点とってうかったんだけど、
全体平均は34点で、合格者の平均43点より低いやーん。
やけれども、
2次試験では、合格ライン19点で、33点満点の29点でうかってます。(笑)
3級の2次試験も33点満点の30点ですねぇ。
たぶん2次まで行ったらうかると思うんだけど。。。
いんやー、単語力がー。
あ、うかんないかもなぁー。
わかんない単語でまくりで、リーディング満点ムリだし〜、
あ、でも20点以上はとれるだろぉぉぉ。
ねぇ。
うん。
まぁ、いいや。
今年は2月にもあるし♪
2月受けよーっと♪
最近むちょーにVisor欲しい。
何するねん、けどなんか欲しい。
結構拡張性があるらしいな、コレ。
MP3も聞けるらしい。(オプション)
sonyのCLIEもすげぇけど。
高いしねぇ。
うん。
Vistor欲しいです。
はい。
うーん、でも自作マシン欲しいです。
いや、でもムリっぽいです。
やっぱし。
CPUもらおうかとおもったけど、いいや、もう。
うん。
Linux入れたいです。
Palm使ってみたいです。
(つまりWindowsと違うのが使ってみたいのか?汗)
っつーかWin以外でJava動かしたいんです。
(私の全ての行動はJavaにゆだねられている・・・爆)
ということで地盤レポやんなきゃー。
月曜H田さんとこ行くでしょー。
参考文献いつ調べればいいのーーーん?
うーみゅ。
微積レポ今月末だって?
ざけんなっつーのーーー。
ふぁっふぁっふぁ〜。
っつーことでー、10時帰宅。
ロボ研泊まりこみだってさー。
いーなー。
うちらもやりたーい。(爆)
なんかねー、そゆのってさー、おもしろそーじゃん♪
こゆときって男だったらよかったのに♪
とか思うよなーーーーー。
ぐっはー。
あー、もうあと2週間じゃん。
やばいって、マジで。
うーん、でももしかしたら、結果表示部
Javaで組ませてもらえるかもしれない♪
どうよ、ね。
ふっふっふ。
でも間に合うのか?
間に合うよね?
あー、タロットの印刷部分できねぇぇぇぇぇ。
ごめんなさい、毎年高専祭に情処に来てくれる人達ぃぃぃ。
今年はろくなもんございませんんんんん。
去年もろくなんなかったか?
(ような気もするが)
その前は何があったっけ?
あー、占いがふたつあったなー。
うーん、あれはあたってておもしろかった♪
タロットは・・・
やっぱ印刷すべきだぁぁぁぁぁーーーーー(壊
レポート溜めてやるかぁ?
あー、微積なんか出すなよぼけぇぇぇー。
ぜぇったいやんねー。
工学実験?
考察きらいなんだよぉぉぉー。
なんか評価点60ちょいだったしなーーー。
むかつくなー。
(って確かに手抜きすぎレポートだけど)
ふぅー。
が、マジでクラ展暇ないっつーの!
あー、どうしよ。
情処に持って行ってそこでやるのが最も良いか。
あぁ、そうしよう♪(解決)
忙しいとか言いながら情処で寝てたり暇そうにしてるときあるしなぁ。
ってそんな暇もなくなるのかなぁ・・・。
あぁ、優勝するぞぉぉぉーーー。
悔いの残ることだけはしたくないーーー。
せめて動かしたい。
負けるならばこちらがきちんと動いた状態で負けたい。
これだけ成績落ちまくりで(私だけ)がんばったのにー、
ねぇ・・・。
うん。。。
落ちまくりだなぁー。
まぁいいかー。
いいやー。
sakuraに雇ってもらうぅぅぅぅぅーーーー(涙)
ということで明日は・・・英検なんですぅぅぅー。
ひやっひやっひやっ。
完全実力勝負。
うかりません!
単語力が要求される穴明き問題は正解率約4分の1(つまり選択肢と同じ)
で、並び替え問題はもぉーっと低くてー、
長文はフィーリングで6,7割は合う。
リスニングは・・・やったことねぇぇぇ。(爆
最近聞いてないから・・・死ぬ予定。
ということで単語力のなさすぎなYunでした♪
どうにかなんねぇかなー。
ってことで京都楽しかったなー。
保津川下り最高。
紅葉だったらもっと最高。
ということで来月の今ごろ、嵐山に行ってトロッコ乗ってやります。
絶対。
ぜぇぇぇったい。
ということで行きたい人募集。(笑)
あー、いきてーーーーーっ。。。。。
ということで現在専攻科棟。
H田研究室のおとなりの部屋。
うーん、静かで居心地がよろしい。
住みついてやろうかしらん♪
(って授業やってるんだろなぁ)
ということで、今から、
プロコンやりながらタロットやりながらレポートやります。(爆
やめとけって?
そうだね・・・。
っつーか私はこーゆーやつだから。。。お気になさらず。。。
ということで明日から京都でございまする。
1泊2日、合宿研修。(どこがや?)
その間にタロットのメッセージ全て完成させまするですぅ。
うっしゃぁぁぁーーー。
PC持って行こうかと思ったけどやめたぜ♪
荷物めちゃ少ない。
のでドライヤーでも持っていくか〜♪
あー、三重がやだなー。
2泊だしさー、PCあるよぉー(涙
あー、何着て行こうー♪
やっぱまたサイエンスアイらへんでとりあげてくれるのかなぁ〜ん♪
(なんか話がどこに行ってるのか・・・汗)
っつーことで、明日レポート提出。
すげぇやべぇ。
すげぇイミわかんねぇ。
学校また10時前までいた。
ひゃっひゃっひゃ。
まだまだ終わらん。
考察が問題。
ねむ。
製図もあるしなぁ〜ん♪
くっそぉーん♪
ということで、本日は、
サーフって人が少ないのに、
何故か家が近かったlainと会った。
噂どおり(?)の人だった。(どゆいみだ?)
はっはっは〜。
にしてもサーフのオフ会どないなったんやぁ?
はぁー。
まぁ、今月いそがしいねんけど。
にしても最終発表会をせんとアカンらしい。<プロコン
いやぁ〜う。
9日になる可能性あるの?
やっぱ8日のまぐろ亭にての飲み会(なの?)を断るべきだよなぁ。
行きたくねー。
なんで私がいかなあかんねーん。
遊ぶくらいなら家で寝たいと思うこのごろ。
遊びたいと思う元気ないわ(爆
いやー、歳だねぇ・・・(ぉぃ
で、役員会にて重大発表。
Tromboneパート破滅・・・(爆
もっとも年上のおにーさん東京転勤。
で、姉と同じ歳のシルビアおにーさん、
大阪(西宮?)転勤。
しかもそこの仕事土日あり。
で、大学院のおにーさんは指揮者。
かつ修士2年。
で、私。(爆
市吹の日はプロコン。
で、東京からわざわざ吹きに来てくれるらしぃぃぃ。。。
いやぁぁぁぁーーーーー。
誰かTrombone吹ける人緊急募集ーーーー!!!!
私、ページむちゃくちゃプロ級にがんばるからぁぁぁーーー。
11月入ったら、ね。
あぁ、人がイナイ。
姉の後輩(Cl←塩素じゃなくてクラリネット)のだんなさんよぉ、
はいってくださいぃぃぃぃぃーーーーー。
おねげぇしますだぁぁぁぁーーーーー。
うちらの危機を、救ってくださいぃぃぃ。。。。
だれかぁぁぁぁーーーーー。(壊
あー、眠い。
帰ったら速攻ねたろ。
![]() |
|