2011年8月26日(金)
旦那帰宅。
ステロイド漬けでまんまるになって帰ってきた。
アンパンマンか。
もっとかわいかったらくまのぬいぐるみなんだけどぜんぜんかわいくない・・・
でも足細いし。
私と逆だ・・・。
コメント(2)
2011年8月19日(金)
衝動的にスキンシールとやらを購入してみた。
なんかごにょごにょしてたら伸びちゃってちょっとだぶついてる。(前面)
円高なので思い切って http://www.istyles.com/ で輸入してみた。
じつはあと2枚くらい買った。
うはは。
amazon.co.jpでも売ってるのにね。
確かにシールのくせに高いんだけど、
こういうデザイン作品っぽい製品ってさ、日本ではあんまりないよね。
おうちにポスターが欲しいって旦那が言ってるんだけど、
おしゃれポスターとかってどこに売ってるんだろう。
日本でそういうの作ってるひといるのかな。売ってても海外製品ぽくない?
まぁ売れないんかな。
デザインというより、製品があって意匠っていうほうがしっくりくるような
シゴトをしてる人はいっぱい居そうな気がするんだけどね。
あとはなんだ、英語雑誌みたいなのを自炊してみた。
普通のカッターと結婚式のビデオ作りの写真スキャンのためにかった普通のスキャナで。
めんどくさかった。あは。
時間を金で解決しないかんよな。うん。
英語勉強するのはNHKラジオが最高ってよく言われてるけど、
ラジオねーしと思ってたら、ストリーミングで配信されてて、お、と思って、
しかもFlashで、ギャラタブで普通に聞ける!!、と思ったけど、
別のアプリ起動したら音声止まる・・・、と思って、
もしかしてダウンロードできるんじゃ、と思ってぐぐったら案の定できて、
NHKのテキストも電子書籍で売られてるので、これを見ながら聞ける。
こりゃいい♪
あと何度か河原をウォーキング&ジョギングしてみたけど、
なかなか続かないのでDDRをぽちった。(メモリじゃないよ)



2011年8月4日(木)
もう8月。みなさまいかがお過ごしでしょうか。(!)
つーか最近家で扇風機すらつけてない。
扇風機すら要らない8月って何。何なの。
台風のせいかと思いきや、台風いなくなってもまだ涼しい。
来年のコメが心配。(いろんな意味で)
でも買いだめとかはしないよ。
精米したコメ置いてたらおいしくないしね!
7インチGalaxyTabは、めっきり動画観賞端末となっとる。
大画面で快適。
もうケイタイサイズには戻れない。
10インチはでかいし重い。
7インチ最高。
SHARPも7インチ端末でるみたいやね。
7インチで3.2とか。
安かったら買いかえちゃおうかな?。でもイーモバなんよね?。
イーモバ必須なんかな?。
回線込みだともう値段感覚わからんなるから難しいよね?。
あとIS12Tも普通に興味津々。
カラバリもポップでauっぽいよね。
ローン1年残ってるけど買っちゃおうかな?な?な?。